水耕栽培をするなら水耕栽培装置LED照明スマートガーデンライトがおすすめ!
- ガーデンノート編集部
- 2018年12月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年3月17日

貴方は屋外ではなく、屋内で家庭菜園をしたいと思ったことはありませんか?屋内でならわざわざ外に出る必要性がないので、手軽に家庭菜園を楽しむことができますよね。しかし、もっと手軽に家庭菜園ができたら良いですよね。
そこでおすすめできるのが、水耕栽培装置LED照明スマートガーデンです。この商品は自宅で手軽に家庭菜園を楽しむことが可能であり、様々な花や野菜などを育てるのに役立ちます。
水耕栽培装置LED照明スマートガーデンの特徴
スマートハーブガーデンライト
まず、スマートハーブガーデンライトは室内で様々なハーブや花などの成長を加速させる効果が期待できます。オートセンサーの機能が付いており、毎日16時間の稼働が可能です。8時間のリラックス機能も搭載されていて、水が不足していることも分かるなど、家庭菜園を楽しむのに役立つでしょう。
3つのモード
水耕栽培装置LED照明スマートガーデンには、『自動植栽モード』、『手作業植栽モード』、『読書モード』の3つのモードがあります。
自動植栽モードは充電することによって自動的に明るさを調節しながら、白と赤、青のLEDランプが光り、自動で植栽を行ってくれます。
赤と青のLEDランプが光る手作業植栽モードは自分で植栽を行うモードで、自動植栽モードの時にライトスイッチを押すことでモード変更ができます。
読書モードはライトスイッチをデスクランプモードに切り替えることで変更することが可能で、白のLEDランプが光ります。家庭菜園が楽しめるばかりか、明るさを調整しつつ読書を楽しむことも可能です。
水耕栽培装置LED照明スマートガーデンで育てられるもの
水耕栽培装置LED照明スマートガーデンで育てられるのは、以下の通りです。
・蘭
・菊
・バラ
・スイカ
・ユリ
・パセリ
・シロラ
・チェリートマト
・ローズマリー
・ピーマン
・イチゴ
まとめ
自宅にいながら家庭菜園が楽しめるだけでなく、読書も楽しめるグッズはそうそうありません。自宅で家庭菜園を楽しみたい人は、是非とも水耕栽培装置LED照明スマートガーデンを使用してみてはいかがでしょうか。
Comments