top of page

菜園コラム

家庭菜園に役立つ記事をお届けしています。

  • 執筆者の写真ガーデンノート編集部

トマトに木酢液を使うメリット

更新日:2019年3月17日



「木酢液」。無農薬でトマトなどの野菜を作りたい人は聞いたことがあるのではないでしょうか。今回は木酢液の効果と使い方についてご紹介します。


木酢液とは

木酢液とは、木炭や竹炭を焼いたときに出た煙の成分を冷却して作った水溶液のことです。においをかぐと煙のような、燻製のようなにおいがします。構成成分は焼いた木によって変わりますが、水分が約90%、酢酸が5%、そのほかアルコールや有機成分が含まれています。


木酢液の効果

含有している酢酸やアルコールなどによって、殺菌や菌の繁殖を抑える効果があるとされています。水虫等に対する民間療法でも使われているとか。さらにその独特の香りによって害虫だけでなく野生動物や野良猫よけの効果も期待できます。

また、土に散布することで微生物の働きを活性化したり、植物に散布することで成長を促進させる効果があるとされています。トマトでは継続的に与えることで糖度が高くなるという実験結果があります。


さいごに

このように豊富な効果が期待できる木酢液は、濃度によって使い分けていきます。かなり幅が広く、50倍希釈から1000倍希釈以上とさまざまです。トマトを植える前の土壌の殺菌に使うなら約50倍希釈、土の改良目的で土に与えるなら約400倍希釈、葉に直接散布するなら1000倍以上が目安です。用途に合わせて調整してください。


閲覧数:566回0件のコメント

Comments


bottom of page